7月1日 ジャッキアップ練習・ガレージ整備・スバル搬入

こんにちは!ロジスティクス部門長の今井です.

梅雨も明けて暑くなりましたね.早速ですが今回行った作業に関して報告させていただきます.

今回行った作業は

  • 車のジャッキアップの練習.
  • ガレージの整備.
  • ガレージに車を搬入する.

となります.

車のジャッキアップの練習

ジャッキアップとは車を持ち上げる作業のことで,車の下に潜り込む時やホイールの交換等を行う場合に行う整備における基本作業です.今回はSUBARU1300Gを使ってジャッキアップをしてみましたのでご覧ください.

まずは車のジャッキアップポイント(ジャッキアップする場所)を探します.間違って車体の弱い部分を持ち上げてしまうと部品がひしゃげてしまって大変なことになるので,慎重に探します.

ジャッキアップポイント捜索中

 

どうやら車の正面から覗き込んで赤丸の部分がジャッキアップポイントのようです.

ジャッキアップポイント.

要するに,車のフレーム部分であり強い部分なのでここでジャッキアップするわけです.

ジャッキアップし,試しにホイールの脱着練習をしました.

安全第一です.

ここで,車が落ちてこないようにウマをかませるのを忘れてはいけません.さらにウマの隣にホイールが見えていると思いますが,万が一ウマから車が落ちた時にも車が下にいる人を押しつぶさないようにするためのバックアップになっています.

立っている物は,倒れる.

吊っている物は,落下する.

高い所にある物は,落ちる.

丸い物は,転がる.

動いている物には,挟まれる.

回転している物には,巻き込まれる

ご安全に!

(三菱重工 危険予知6項目より)

怪我なくプロジェクトを遂行するためにも,常に危険がないか気を配らねばなりません.明日からもご安全に!

 

ガレージの整備&車の搬入

わが東京大学の実験室(ガレージ)は今までとても散らかっておりました.今年で9年目となる本プロジェクトですので過去の遺産でしょうか,貴重な品々が山のように溜まっています.それらを発掘するのは楽しいのですが,暑くなってきましたし今回はこの実験室を綺麗にすることでガレージ内で車を快適に整備できるようにしたいと思います!

とはいえ自動車に関してはあまり知識のない我々ですから,片付け一つにも「これは何の部品だ」「これってゴミかな?」と戸惑いの連続でとても苦労しました.

掃除,大事.

ほうきを持った彼のいるところに車が入る予定なのですが……まだまだこの時点では両側の缶や段ボールが邪魔で入りそうにないですね.

朝から夕方まで作業し,ついに搬入!

スバル1300Gの搬入風景.

やっと実験室が本格的に使用できるようになったので非常に良かったです.

それにしても,今まで雨ざらしだったわけですからSUBARU1300Gも喜んでいるに違いありません.さらに片付けを進めて,次は二台目(TOYOTA LEVIN)を入れてあげたいです.

Imai

Imai

ロジスティクス部門長・Web副部門長 東京大学大学院工学系研究科の修士1年生です.車のことについてはまだまだ勉強中です.